おすすめの本~6月~

こんにちは!Danです。

6月も終わりいよいよ7月がやってきてしまいました…

ということで、6月に読んだ本の中で良かった物を紹介したいと思います。

【今回のラインナップ】

  • 医者が教える食事術 最強の教科書
  • スタンフォード式疲れない体

1,医者が教える食事術 最強の教科書

こんにちは!Danです。

6月も終わりいよいよ7月がやってきてしまいました…

ということで、6月に読んだ本の中で良かった物を紹介したいと思います。

【今回のラインナップ】

  • 医者が教える食事術 最強の教科書
  • スタンフォード式疲れない体

なぜ太るのだろうか?脂質を多く摂取したから?運動しないから?

いえ、違います。太る最も大きな原因は糖質にあります。

これを読んでから食生活にかなり気を使うようになりました。今まで通りタンパク質は多く摂っているのですが、脂質とカロリーをほとんど気にしなくなり、ご飯やパンと言った糖質を控えめにする生活を送っております。

2,スタンフォード式疲れないからだ

スタンフォードというと頭のいいイメージがありますが、実際は勉強はもちろんのこと、スポーツでもかなり優秀らしいです。実際に2012年のロンドンオリンピックでは12個の金メダルを、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは27個の金メダルをスタンフォードの学生が取ったそうです。

そんな文武両道のスタンフォードで実際に導入されている疲労の回復方法や、疲れにくい体の作り方が紹介されていました。


最近は健康に関する本を読むことが増えました。少しずつ生活習慣を変えつつ、習慣化できるように頑張ってます!(自分に勝てない………)

Danの活動記録

最近の趣味は筋トレと健康管理。 好きなことは数学とか物理とかいろいろ このブログでは自分が知った知識や趣味などを多くの人と共有したいと思っています Twitter→ https://twitter.com/danchnnel0419

0コメント

  • 1000 / 1000