もっと弱さをさらけ出せよ!!

こんにちは!Danです。

「もっと熱くなれよ!!」いや毎日が30℃越えてるんだよ!!!もういいよ!!!!

ということで松岡修造さん著の「弱さをさらけ出す勇気」を読んだのでまとめます。


  • 夢に近づくためのノート
  • whyではなくhow

【夢に近づくためのノート】

例えば小説家になりたいという夢があったとします。皆さんだったらまず何をしますか?

初めてのことに挑戦するときは何をすればいいか分からず結局何もできなくなってしまうことがあります。そんなときはまず、これから紹介する夢に近づくためのノートを作って見ましょう。

①まずある程度の大きさの紙とペンを用意します。

②そしたら真ん中に達成したいこと(夢)などをかき、太い線で囲みます。

③次にその周りに達成するために何をするべきかを書き、二重線で囲みます。

④さらに③を達成するための方法その周りに書き、実線で囲みます。

⑤④の先にそれを達成するために今すぐできることを書きます。


画像では最初3つにしか分かれていませんがもっと、もっと思いつくだけ書いてください。その先もいくつでもokです。とにかくたくさん書いてください。

こうすることで今、何をすべきか、何ができるかを明確にすることができたと思います。今回の場合だったら自分は今すぐに他の人の作品を読むか会社について検索する、1行でも小説ことができると分かるようになりました。

【whyではなくhow】

ミスをしたりしたときに何故?と考えがちだと思います。しかしそこで何故?となっていても仕方ないのでhow、どうするに素早く切り替える必要があります。そうすることでその失敗は次への糧となり、成功や目標達成への道のりも短くなります。


【まとめ】

この本は修造さんの思い、考え方がストレートに書かれていて結構面白かったです。是非読んでみてください。

Danの活動記録

最近の趣味は筋トレと健康管理。 好きなことは数学とか物理とかいろいろ このブログでは自分が知った知識や趣味などを多くの人と共有したいと思っています Twitter→ https://twitter.com/danchnnel0419

0コメント

  • 1000 / 1000